大沼ねこひ日記

三月の羊の製造以外(企画、営業、広報、売り子 +マイフィールドの喫茶、絵本、gallery)を担当。高崎→東京→大沼へ

3月の新店舗進捗状況

f:id:nekohi3:20190328221822j:plain

3月の通販繁忙期がひと段落し、子どもらの行事も一通り終わり、ようやく
新店舗の進捗状況ご報告です!
今月は、合間合間に店内の棚などを芹沢が作ってくれました。
作業服がペンキだらけでお見苦しいですが苦労の跡ということでご笑覧を。
上の写真はレジカウンターの棚。文具やシールなどを収納できるスペースを確保中。
反対から見たところが下の写真です。

f:id:nekohi3:20190328221827j:plain
こちらは齊田さんが作ってくれた道南杉とアカエゾマツのカウンター。
どっしりして頼もしいですね!
右の柱は栗の木だそうです。栗の木が好きなので嬉しいです。

店内には本をたくさん置きたいと思っているので、喫茶スペースだけでは足りず、
トイレ前にも本が収納できるよう、こちらは芹沢に作ってもらいました。
下半分を掃除用具入れ、上半分を本棚に。
以前友達の納屋から分けてもらった古い板がいい味出しています♡

f:id:nekohi3:20190328221833j:plain

f:id:nekohi3:20190328221839j:plain

それから10年近く眠っていたステンドグラスの枠を塗り直し復活。こちらも芹沢が
設置予定です。羊の顔みたいな模様で、ここのシンボルマークになりそうです。
作業服のペンキがお見苦しいですが ^_^;

 

それからもうひとつ嬉しいことがありました。

f:id:nekohi3:20190328223046j:plain

8年前函館のパザールバザールさんのおばあちゃんちから分けていただいた2つの
レトロな照明。地元ワタナベ電気さんのご協力で復活させることができました。
新店舗は入った部分と奥の天井の高さが違うので、2つの照明の高さを揃えられるなら
使おう、と決めていたのですが、なにせ古いし自分たちで手に負えるかどうか…と
微妙なところでした。線だけ手に入るかワタナベ電気さんに行くと、やっときますよ
とあっさり引き受けて下さり、翌日には復活☆

 

眠っていたものが生かせる状態になるってすばらしい気持ち良さです。
今ではあまりお目にかかれないレトロさと、あまりぴしっとしてないゆるさが気に入ってます。

 

ちなみにこの日は息子2用にお下がりのジャージの裾上げ2本、息子2のおもちゃの
ゼンマイ式カブトムシ2体の修理なども完了し、非常にすっきりしました♪


物との関りは、「選ぶ・買う」が楽しいのはもちろんですが、この「修繕してぴったりした状態にする」の気持ち良さったらありませんね。カブトムシは購入後すぐ調子が
悪くなったのがどうしても気になり、子どものせいか元々の不具合か確かめる為にもう一体買ってからメーカーに不良状態を報告すると部品を送ってくれ、再び元気になった直後にまたすぐ別の部品が取れ、瞬間接着剤を買いに走り、取れやすかった部分を接続してようやく完了。6歳からって書いてあるけど、この繊細さは…優しく扱う訓練ですね。アニメ上では2体で活躍するカブトムシらしいので、息子は大満足です。

f:id:nekohi3:20190328224009j:plain

厨房設備もやってきました。ここはちょっとピシッと揃えたかったので、
新品を導入です。こんなに新築っぽいところで働くのは初めてなので、気持ちが
引き締まります。はるばるやってきた器具たちにはひとつひとつ、よく来てくれたね。
よろしくね!と声を掛けずにはいられません。