大沼ねこひ日記

三月の羊の製造以外(企画、営業、広報、売り子 +マイフィールドの喫茶、絵本、gallery)を担当。高崎→東京→大沼へ

うちの庭


お店と家が一緒になっているのでここで過ごす時間がとても長い。
けれど、この小さな庭先だけでも色々面白いことがある。

ラベンダーやタイム、オレガノやパセリの花が咲きそろった
かたつむりガーデンでは、蝶や蜂が蜜集めに忙しい。
モンシロチョウの白が紫のラベンダーに映える。
じっと見ていると、蜂は1か所でじっと吸っているのに、蝶は
ちょっと吸っては他の花へ飛び回っている。
大風が吹くとしばらく飛ばされて、また戻ってくる。
蝶の軌跡を辿っているとちょっとトリップ。

朝起きると、息子2が「みてークワガタつまえた」と得意げに叫んだ。
子どもたちは夫に「早すぎ」と怒られるくらい早起きなので、
私が一番遅く、「起きなさーい」というセリフを言ったことがない。
誰もお互いを起こさないのが我が家流。

クワガタはよく「落ちている」ので、朝家の周りをうろうろしていた
息子がゲット。同じ日のうちに2匹になり、その後3匹目もやってきた。

今日はかたつむりガーデンにカブトムシが落ちていた。亡くなっていた
けれど、丸ごとのはく製(?)だけでも男子たちがテンションUP↑
柳の木に集まるらしいと聞き、そう言えば発見現場近くには柳があるので、
夫が幹に蜜を塗ってみた。どうなるかな?


毎年1輪だけ咲くどこからか来たホタルブクロ。いつもはこれが
しぼむ頃が蛍の季節だけど、今年は長雨の影響かルール外。
今ほんの少し飛んでいるようなので、見頃は1週間後くらいかな。


コンポストから出てきたジャガイモの花。植えたものではないので
何の品種か不明。よく見るのはうす紫や白だけど、これは混合で
すてき。インカ帝国から持ち帰られた時、ヨーロッパでは観賞用に
育てたという話にもうなずける。

アウトオブコントロールだからこそ思いがけない面白さのある
ビオトープのような庭。ちょっと草ぼうぼうなところもあるけれど、
何かと来て下さった方と盛り上がる題材を与えてくれるうちの庭。
自由研究の題材に困ったら、遊びに来て下さい。