大沼ねこひ日記

三月の羊の製造以外(企画、営業、広報、売り子 +マイフィールドの喫茶、絵本、gallery)を担当。高崎→東京→大沼へ

縄遊び

f:id:nekohi3:20220109221921j:plain
釣り輪が下がっていたところに、突然ロープ。年末にやっているTV「sasuke」が大好きな息子2は、年明けはその影響が特に濃く、ヒマも手伝って家をsasuke仕様に改造したがります。

これまでソファーの上に設置していた釣り輪を、2階に移動させたいとのこと。丁度、勉強机の前を占拠していたハンモックは、そろそろ勉強の配分が上がってきた息子らに差支えるかなと思っていたところだったので、夫に外してもらい、釣り輪を移動。

f:id:nekohi3:20220109212904j:plain
f:id:nekohi3:20220109222544j:plain

すかさず元釣り輪があった場所にロープがやってきた、というわけです。家の中にあるこれらの遊具は、本人は本気のトレーニングマシーンなんだろうけど、大人が見ると動物園のレッサーパンダの運動場のような…^^

放っておくとロープだらけになりそうなので精査してもらい、通路にあるものは夜邪魔にならないよう収納するよう伝えて、それでも3本。しばらく様子を見ますか(^_^;)

f:id:nekohi3:20220109213011j:plain
f:id:nekohi3:20220109212944j:plain

子どものロープ遊びは危険を伴うこともあるので、誰にでもおススメできるものではありませんが、個人的に昨今子供たちが縄から遠ざけられる場面が多い風潮は、人の生きる力を奪っているような気がして、ぜひ普通の生活の中でロープと触れ合って欲しいと思っているので、本人が望むなら(ある程度危険を説明した上で)いいかなぁと。

縄を使うって結構色々なことを学べる気がするし、単純に、触ってて気持ちがいいですよね。私は5年生の時ガールスカウトでひとりひとりにロープが配られ、少しだけ基本の結び方を教えてもらったあたりから縄を意識し始めましたが、着物にも結ぶという動作は多いし、お店の作業でも多々結ぶことをしています。

つるんとしたリボンより、がしっとした木綿の太い綱が好きです。何故か見ててワクワクしちゃう。何をしようかなと、何でもできそうな気持になるからかな。長期の旅行にもしばしばロープを持ってゆき、洗濯ものを干したり。

さて、息子ですが、1か所私も少し手伝ったものの、後はほぼ本人がひとりで張ったもの。荷重を掛けてもほどけない結び方が、いつの間にかできるようになってきたかな。自信を得た満足そうな顔をしていました。

こんな遊び方ができるのも、梁があるおかげですね。お家に感謝。齋田さんに感謝です。