大沼ねこひ日記

三月の羊の製造以外(企画、営業、広報、売り子 +マイフィールドの喫茶、絵本、gallery)を担当。高崎→東京→大沼へ

森のどうぶつみき

f:id:nekohi3:20191128153147j:plain
夕方店舗へ頼まれごとをしにいった息子1がなかなか戻らないな~と思ったら、暗闇で何やら作業。「森のどうぶつみき」でタワーを作っていました。

スギヤマカナヨさんデザイン、オークヴィレッジの「森のどうぶつみき」は見て可愛い触って心地よい、落としてもまた耳にやさしい木の積み木です。クリは栗の木、ドングリは樫の木で作ってあったり、木の質感や色の違いも楽しめます。

息子2が生まれたときカナヨさんからいただいて、子供たちが階段にちょこんと並べたりして癒されていましたが、いつのまにか息子2に塗られていたり(;^_^A 
ウサギがうっすらピンクになっているのはちょっと可愛いけども。

スギヤマさん作品として皆さんにもご紹介しようと、店内に飾ってあります。先日1歳の子が何度も落として遊んでいましたが、とてもきれいな音がするんですよね。お父さんがこらこら、と店を気遣ってやめさせようとしていましたが、柔らかく軽い木だし、床は頑丈なのでどうぞ続けてください、と私も音に聴きほれていました。

面取りしてあるので握った感触もとても優しく、木のいい香りがして、出産祝いや小さい子への贈り物にぴったりの品です。箱に収めるときはパズル風になっていて、カナヨさんらしい遊び心のあるデザインが光ります。店内では見本として触れていただき、気になった方はオークヴィレッジのページからご注文になれます。詳細はこちら→ ☆彡

店内の原画展もいよいよあと2日となりました。貴重な機会ですのでぜひお見逃しないようにお越しください。 

 

 

 

コーヒー豆最終のご案内(最終だけど新豆!)

f:id:nekohi3:20191127135011j:plain
足元でサクッと霜柱がつぶれる。サクッサクッと何とも言えない踏み心地。寒い中にも楽しいことがありますね。

さて、夏から皆様にご案内してきたマヤビニックコーヒー、いかがだったでしょうか。メキシコから新豆が到着し、今週分はニュークロップ(取れたての農作物)だそうです。最後のお取り寄せなので、いつもの深煎り豆のほか、中深煎り豆もご用意しました。イートインでは深煎り、中深煎りはテイクアウト&通販でお楽しみいただけます。なくなり次第終了となりますので、お早めにどうぞ☆

f:id:nekohi3:20191127144121j:plain
コーヒーラベルはかつて旅したメキシコの森をイメージしてマヤの古代文字を使い私がデザインしました(古代マヤ文字で「ねこひ」と書いたつもり)。新店舗オープンが明日かあさってに迫る中、短時間で作成することになったのですが、「中身のコーヒー豆の良さと雰囲気が伝わるように!」念じて集中しパッと浮かんできた図です。

コーヒーは飲む部分だけでなく、見た目・手触り・香り・入れる所作・道具全部好きなので、喫茶のお仕事には大変幸せな気持ちをもらいました。いつかマヤビニックコーヒーの生産地にも行ってみたいです。

 
書ききれないほどの魔法が、今年もありました。「11月いっぱいで閉まってしまうのがさみしいです」と嬉しいお声がけも多々いただきましたが、実際冬は静かで人よりキツネのほうが多い湖畔です。冬はこもって通販に専念させていただきます。クリスマス菓子はご予約いただければ店舗(旧店舗)で受け渡しが可能ですので、どうぞお声がけください。(メール・カート・TEL・FAXで受付してます♪)

冬季は日曜・月曜定休、年末年始は12月30日~1月7日をお休みさせていただきます。

 

 

包装を少しずつ

f:id:nekohi3:20191121123055j:plain
毎年決して早くはないご案内でしたが、今年は店舗の忙しさもあってクリスマスのお菓子の包装を決めるのが大変遅くなりました。あたりに雪の結晶が見え、いかにもクリスマスっぽい雰囲気になって、ようやく少しずつ。やっつけ仕事にしたくなかったので、気持ちと釣り合いがとれる日を待っていました。

f:id:nekohi3:20191121122747j:plain
今日はカジュアルなお贈り物などに使われるロゴダンボールを開けた時現われるクリスマスシートを決定。こちらが2019年バージョンです♪ 前にも似たのを見たという方がいらっしゃるかもしれないけど、細部を洗練させました。
「発想は子どものように、仕上がりはプロのように」を目指しています☆

f:id:nekohi3:20191121122834j:plain
ひつじパンDXやひつじのケーキなど、単品を送る時、単品を組み合わせて送る時に。
また、クリスマスクッキーセットCもこちらの仕様で送れるようになりました。
贈る気持ちはそのままに、少し何かをシンプルにできないかな、といつも考えています。そのことで淋しくなるようなマイナスではなく、プラスに働くような引き算を。

 

 

クリスマスのお菓子が揃いました!

f:id:nekohi3:20191117103556j:plain
2019年のシュトーレン♪ 販売が始まりました☆
まだ店頭では少量ずつなので、確実に欲しい方はご予約をおすすめします。

f:id:nekohi3:20191117104037j:plain

f:id:nekohi3:20191117103619j:plain
カナヨさんの絵本の他、ねこひの本も少しですが販売用を並べています。
お菓子とセットのお贈り物にどうぞ。

f:id:nekohi3:20191117103639j:plain
雪が降るとワクワクしてすぐに外へ飛び出していく子どもたち。すぐ溶けてしまう雪ですが、一生懸命雪だるまを作っていました。スキーが大好きなふたりなので、スキー場openまでカウントダウンとなり、気持ちが高まっているようです。

森に粉雪がかかる様は魔法のようにきれい。いつも撮り時を逃してしまうのですが、金曜日は絵に描いたような雪景色が太陽にキラキラしていました。お店はあと2週間ですが、新店舗からの雪景色はぜひ見ていただきたいなぁと思います。道路側の大窓が切り取る雪景色は、ここにいる幸せをたっぷり感じさせてくれます。

 

 

クリスマス菓子の受付始まりました☆

f:id:nekohi3:20191112235033j:plain
クリスマスのお菓子一覧が出来ました。<文字の一覧><写真一覧
みなさんと一緒に私もワクワクしてきました~♡
あとギフト箱を決めなくてはなのですが、まずは詳細が決まってほっと一息。
今年も残り1ヶ月半となりました。今年ほどあっという間の1年はなかったなぁ。
おかげさまで、とっても充実していました。感謝の気持ちを込めてラストスパートです。

店舗ではスギヤマカナヨさんからコメント付きファイルが届き、明日から公開します。
こちらもどうぞお楽しみください☆彡

 

 

 

 

ハコラク、みなみ風、kodomoe、初雪

f:id:nekohi3:20191108201939j:plain
先月出た函館の情報誌「ハコラク」、本日の北海道新聞(道南版)夕刊「みなみ風」、
白泉社の「kodome12月号」に掲載誌していただきました。

「kodomoe」の付録はなんと、のらねこぐんだんのトートバッグ&カレンダー!!
それから西村敏雄さんの別冊絵本がついています。本誌自体もすてきな写真に彩られ魅力的ですが、12月号とあって付録が豪華!

今朝は外に出ると小粒の雪がちらついて、駒ケ岳が初冠雪。黄金色に輝く落葉松と大沼のブルーとのコントラストがきれいでした。寒いけど、2週間前とはまた違った美しさの大沼をお楽しみ頂けると思います。

店舗の方は今年の営業もあと3週間ですが、店内を暖かくしてお待ちしています!
通販ではクリスマス菓子のご案内が始まり、店頭では15日頃からシュトーレンの発売を開始します☆

f:id:nekohi3:20191108205642j:plainりすのくりすます

 



 

宝物

f:id:nekohi3:20191105224346j:plain
4年前の今頃、大沼公園駅から歩いてきた20代の女の子が、店に置いてあったスギャーマ博士の「植物図鑑」を見て、「これ植物もあったんですね!小さい頃動物図鑑が大好きでした」と話してくれた。

今回の原画展をやるにあたって、彼女にもぜひ見てもらえたらいいなぁと思っていたのだけど、連絡先も知らないし再びの偶然を祈るのみ、と思っていたら、先日この本を持って再訪してくれた。

10歳頃大好きだったという本を見て私もびっくり。今の「動物図鑑」と装丁が違う!クリーム色で、こちらも可愛いな。後ろを調べると、どうやら4刷りまでがこのデザインで、5刷りからがこれまで写真に出してきたえんじ色の装丁。「動物図鑑」が好評で5刷りあたりに続編「植物図鑑」が出て対の装丁に変わったのだろう。

感慨深そうに店内の原画を見てゆかれた彼女、当時の本の思い出も改めて聞いて、私もとっても感慨深い。やって良かったなぁ!!!と心から思った。図書館で気に入ったその本を、近くの本屋さんにはなくて時間を掛けて取り寄せてもらい、それをクリスマスの日に渡してもらうまで更に待ちわびたというエピソード。クリーム色の本は暖かみがあって、ほんとうに大事にされてきたことがよくわかった。

原画展前半が終わり、本日展示替え。明日から新しい6点が見られます。
参加企画「オーヌマの動物図鑑/植物図鑑を作ろう!のスギャーマ博士からのコメントがもらえる締め切りは11月6日までとお知らせしていましたが、1日延びて7日まで」となりました☆ 滅多にない機会ですから、ぜひご参加ください♪

f:id:nekohi3:20191004175645j:plain