大沼ねこひ日記

三月の羊の製造以外(企画、営業、広報、売り子 +マイフィールドの喫茶、絵本、gallery)を担当。高崎→東京→大沼へ

今日の遊び

早くも雪虫(出没後2週間後に雪が降ると言われている)を見たという夫情報。
明け方は4℃まで冷え込む日もあり、夜ストーブを焚くことにしました。

気兼ねなくストーブを焚けるよう、息子と裏山へ。
ぼっこ隊(ぼっこ=棒)と称して探検しながらたきぎ拾いしました。



今の時期はこんな細いやつをちょこちょこくべるだけでも十分。

実際は倒木をどんどんノコギリで切って作っていく方が効率はいいので、お遊びです。
たきぎを拾うのってなんか楽しい。道具がいらないし、1歳の子どもでもできる
ところがいいなって思います。

「見つける」のが好きです。
うちの自然農なんじゃもんじゃ畑はそんな私にうってつけ。
たぶんほとんどの人が雑草としか見ない我が家の畑。

さて、ここに何があると思いますか?


ジャーン。三寸人参が埋まってました〜

抜いたばかりの人参は蒸すだけで美味。甘くてしっかりした味でした。
ほんとに手をかけられないと嘆いている夫ですが、
確実に畑の土が良くなってきているのが人参を抜いた時にわかりました。

土を掘り返さない。肥料もほとんどあげてない。
だからこそ、自然の本当の威力を見せてもらって驚くことばかりです。
うちの子育ての方針と同じかも。小粒ながらいい感じで育っています。

おまけ 抜き忘れたごぼうがこんなに種をつけました

やったー!来年は豊作?