大沼ねこひ日記

三月の羊の製造以外(企画、営業、広報、売り子 +マイフィールドの喫茶、絵本、gallery)を担当。高崎→東京→大沼へ

2022-01-01から1年間の記事一覧

琥珀色の

大変お待たせしました!大沼ガロハーブガーデンさんのハチミツ「盛夏バージョン」が届きました。ハーブ花蜜が中心の盛夏バージョン(オレンジラベル)は琥珀色が美しい濃厚な味。年によっては花粉ぽさが苦みになることがありますが、今年は芳醇な食べやすい…

心地よい秋の日に

とうとう『りすとかえるのあめのたび』原画展も残り3日。初日からの週には植田さんが来て下さり、私にとっては夢のような日々でした。マジックはまだ続いていて、今日も展示を見に来た方と絵本や絵の話に花が咲き、好きなものを紹介する喜びに打ち震えていま…

9/10・11 帯広「SLOW living」にてお菓子販売

酪農の盛んな十勝では、道内でもいち早く洋菓子が作られてきました。小麦の江別への里帰り的な「江別蔦屋書店」でのお菓子販売も嬉しかったですが、今回は三月の羊で使っている「よつ葉バター」の会社があるよつ葉乳業のお近く帯広のSLOW livingさんでお取り…

石やの旅・夏の旅~2022年その2

旅の後半は日本海側へ抜けて追分ソーランラインを南下。乙部町辺りの海岸線にはユニークな石場がたくさんあります。くぐり岩から海辺へ降りて、シラフラへ散歩。 シラフラ 柱状節理 見どころだらけなのにほとんどどこも人がおらず、贅沢で不思議な異空間を過…

石やの旅・夏の旅~2022年その1

去年の夏旅と似た光景ですが、夏休みに車で約2時間、今金町の珍古辺川へ行きました。 今金町の町名にも「金」という字が入っているくらい、この辺りは砂金が採れる場所として有名で、今でも少し川に入るとキラキラしたものが見えます。砂金採りには専用の用…

帯広SLOW living

北海道が誇る道産本「スロウ」の直営店が帯広にできました。地元ならではの細やかな情報収集力と磨かれたセンス、編集部のみなさんの熱意とクオリティで新しい北海道を見せてくれる「スロウ」は手に取って心地よく、北海道を見つめ直していいものを発見して…

ため息の出るような

植田さんからお預かりしていた販売物がとても好評で早々に品薄になってしまったので、追加をお届けいただきました。配置してみると、店内がしっくり秋色になり、とても良い感じ。 ため息の出るような美しさです。店頭のほか、三月の羊オンラインショップから…

タカ1号と野鳥たち

タカ1号です。 ヒワがブルーベリーを食べてしまうので、息子2のお古の洋服で案山子を作ろうかな、と思い立ったのですが、怜悧な息子1調べによると「案山子よりもタカを嫌がる」とのことで、家にあるものでタカの疑似人形を作ってみました。 中に発砲スチロ…

植田さんの絵

毎日幸せな気持ちで店に立っています。玄関を入って右手の壁に、今回植田さんがこの展示の為に描き下ろして下さった小品3点を展示しています。こちらは販売も可能な作品ですが、既に2点は売約済みとなりましたので、「とっておきの計画」(かえるの絵)のみ…

プルーンの季節

フルーツロードという道があるくらい果物の栽培が盛んな七飯町。苺から始まって、サクランボやブルーベリー、季節を追うごとに色々な果物が並びます。特にワクワクするのは、今時期から出る桃、プルーン、その後に林檎。桃は一瞬の出会いですが、プルーンや…

水辺と秋の庭

秋風の吹く大沼小沼。言葉が吹き飛んでゆくような心地よさ。遊びに来たSくんが、庭に色々な蝶がいることを教えてくれた。知らない美しさがまだまだ無限にあるなぁ。植物の多様性が昆虫の多様性を生むと実感する。庭を誇らしく思った。その価値を信じ、もっと…

あめのたび日和

しっとりした雨に緑が潤う中、『りすとかえるのあめのたび』原画展はじまりました!昨日アップしたと思っていた「原画展始まります」の記事が下書き状態になっていたことが今(初日の夕方)発覚。。。ご案内が遅くなり、失礼しました。ぜひ1つ前の記事もご覧…

『りすとかえるのあめのたび』原画展始まります!

いよいよ植田真さんの原画展始まります。店内にしっくり収まって、壮観です。挿絵や著作絵本は私が調べただけでも40作以上ありますが、今回は特におすすめの絵本と、グラスやカードゲーム、販売用作品をご用意しました。ぜひ原画と合わせてお楽しみください…

残暑お見舞い申し上げます

夕暮れ(17時)の大沼です。爽やかな夕方の空気感は心地よく、残暑らしく虫の音もシャワシャワシャワ、リリリリリと静かめになってきました。1日1日を、今日も生き延びた感が強いこの頃です。明日は終戦記念日。祈ることと、本能を理性で修正できるのが人間…

工藤千紘絵画展まもなく終了です

苺・ココア・ラムラムの入ったプチセットできました。店頭・大沼公園観光案内所で販売中☆日中はじわっと湿度のある日が続いていますが、夕方からの気温の下がり方が秋めいてきて、紅葉の一番手白樺の葉が黄色く舞い落ちる様を見ると、もう夏が終わりを告げて…

8/11はキッシュを焼いています

明日11日は祝日なので、いつもは土日限定の「季節の野菜の豆乳キッシュ」をご用意しています。全粒粉のサックリした皮生地に、トマト、ニンジン、ホウレンソウ、ベーコンなど野菜がたっぷり入った豆乳仕立てのキッシュ。ついき農園さんの平飼い卵を使った優…

『りすとかえるのあめのたび』原画展(8/18ー9/18)

来週から始まる植田真さんの『りすとかえるのあめのたび』の原画が、西荻窪のウレシカさんから到着しました。この後は静岡へ。大切な原画を信頼して預けて頂けた事に感謝し、間近で見る植田さんの原画に改めて感激しました。水墨画のような繊細な絵柄は、私…

ベイカー~揺るがす

コロナ以降、人の流れのアップダウンが激しく、予想がとても難しいので、賞味期限の短いパンを十分ご用意することが難しいなぁと感じていた日々。今週も、昨日は早々に売り切れてしまったけれど、今日はお天気もいいのにパンは余ってしまいました。余ること…

手作りの火~原始生活便り2

大沼から車で2時間くらいの場所にあるピリカ遺跡は、縄文時代より更に古い旧石器時代の遺跡。敷設されているピリカ旧石器文化館では、火起こし体験が予約なし無料で気軽にさせてもらえる。ひとりで着火までいくのは高校生男子くらいからと聞いたけど、何でも…

黒曜石~原始生活便り1

ある時石好きの息子2へと、近所のお兄さんYくんが黒曜石をくれた。見とれる美しさ。資料館や本では度々見ても、手にする機会はほとんどないので、私も大興奮。ほんとに切れるんだろうか。早速何か切ってみようよ、とキャベツを切ってもらった^^ うっわー…

植田真さんの絵本届きました

8月18日からの展示に先駆けて、植田真さんの著作絵本の販売が始まっています。原画展のもととなる『りすとかえるとあめのたび』、前作『りすとかえるとかぜのうた』(いずれもBL出版)に続いて、シュルヴィッツの『よあけ』を彷彿とさせる奥深い『おやすみ…

ベリー続々

毎日収穫量を上げているブルーベリー。今日から実も販売開始☆彡通販でもチルドでお届けできます。薪ストーブの灰だけで育てている自然栽培の無農薬ブルーベリーです。パンやハチミツと一緒にいかがですか。 始まったブルーベリーと入れ違いに、苺は採り納め…

蛍・花火・モモ

ホタルブクロが咲いたので、そろそろかなと思っていたところ、昨日蛍を確認しました。これから少しずつ増えていくところかな。明日は大沼公園で湖水祭りが行われ、花火が上がります。今日行われた灯ろう流しは100年以上続く伝統行事で、慰霊祭。昨年亡くなら…

宝石たち

今日のベリーのタルトです!美しい♡ 庭ではカシス・レッドカランツ・ラズベリーに続き、グーズベリーが色づいています。 こぐま農園(コマ農園改め)のブルーベリーは、数日の間に色の変化が。 パトロール中(7月17日) もう色が変わってるのあるよ、と私が…

ラズベリー豊作☆彡

暑中お見舞い申し上げます☆彡 平和で穏やかな日常が守られますようにただでさえ疲れが出やすい季節ですが、今年はいつも以上に暗いニュースが続き、ともすれば心が曇りがちですね。少しメディアを消して、外へ出てみませんか。植物や虫たちの世界は大賑わい…

剥がれ落ちるもの・今日が良い日だと信じられるように

先日美術の先生が展示をご覧になって、「これは私にはこう見えます。芹沢さんは何に見えますか?」と分かち合いを促してくださった時に、私はあまりにも千紘さんの絵を言葉にできなくてびっくりした。千紘さんの絵を、もやっとした塊で受け取っていて、それ…

ハチミツが届きました。

今年もハチミツの季節です♡大沼ガロハーブガーデンさんのハチミツ「初夏バージョン(アカシア・トチ)」が届きました。家族経営の小さな農園では、有機農法で果樹やハーブを育てていらっしゃいます。採れたてのハチミツは夏のごちそう。疲れた体を力づけてく…

ベリーのタルト明日から始まります!

人間世界に少し疲れた時でも、庭に出ると心愉しく時間を忘れます。今年はレッドカランツが豊作。きれいなルビーは甘酸っぱい夏の味☆ブルーベリーも順調に実ってたわわ。ゆっくり色が変化してゆくところも美しいです♡カシス、豊作♡明日からベリーのタルトが始…

インボイス制度について考える

おかげさまで、喫茶ねこひは今日で3周年を迎えました。皆さんに応援していただき、小さいながら大沼のほとりに根付くことができたと感じています。本当にありがとうございます!これからも、ささやかながらほっとする場所を皆様に提供できますように。ところ…

澄んだ空気・「夢を歩く」展始まりました

仕上がった店内。心地よい空間になりました。今週も絵とみなさんの良い出会いがありますように。 作品集も販売しています。