大沼ねこひ日記

三月の羊の製造以外(企画、営業、広報、売り子 +マイフィールドの喫茶、絵本、gallery)を担当。高崎→東京→大沼へ

2020-01-01から1年間の記事一覧

雨の大沼

思いがけないことが、続く。賑やかだった4連休と打って変わって、連休後しっとり静かな大沼を見計らったかのように、サプライズのお客さま。昨日はショピンのけいさんと野々歩さん。ちょうど朝ショピンのことを考えていたという夫が驚いていた。新店舗が完成…

3度楽しむ

人形ジェインの黄金色のゼリー 物心ついた時から家族の誕生日ケーキを父と作ってきた息子1。最近はひとりでお菓子を作ることがあります。『ピーターラビットのたのしい料理』(ビアトリクス・ポター画・フレデリック・ウォーン社編・北野佐久子訳、福音館書…

高濱さんと北海道

「The traveling stamps」好評開催中です♪ 現在展示中の高濱さんのお母さんは帯広出身で、子どもの頃「六花亭」のお隣に住んでいらしたそうです。面白い話を伺いましたので、みなさんにシェアしたいと思います。■ 母の実家は東洋館という旅館でした。 隣は千…

原点・2007年10月の旅

「いっとこ!」11時頃でしたね。カヌーと優雅なホテルエプィ、絶妙な流れでご紹介していただきました。土日は悪天候にも関わらず、TVを見たお客様が来て下さり、ありがとうございました!上の写真は移住先の決め手になった2007年10月の旅で撮ったもの。当時…

静かに

朝の澄んだ空気にオオルリの声が響いていました。 北海道胆振東部地震から2年経ちました。亡くなられた方々のご冥福をお祈りし、被災された方々が一日も早く落ち着いた生活ができるようお祈りいたします。仮設住宅に加えたコロナ禍というストレスは想像でき…

「The traveling stamps」高濱浩子 9/10-10/4

2020.9.10ー10.4「The traveling stamps」 神戸の画家高濱浩子さんのポストカード展「The traveling stamps」明日から始まります。使用済み切手を使ったポストカード形式の作品150枚と小作品集「なにもない、花」をお買い求めいただけます。1枚ずつに果てし…

だからこその音楽

全然田舎暮らしっぽくないかもしれないけど、息子2に勧められたCreepy Nutsの「どっち」が刺さってヘビロテ(プライベートで)。「また右往左往で狼狽」のからの数行が特にとろける耳心地。 言葉&リズム(ラップ)極めたR-指定さんとDJ極めたDJ松永のヒッ…

秋のタルト始まりました☆12日UHBに出ます

七飯産プルーンを使ったプルーンのタルト、今季も始まりました☆ 七飯産りんごも出始めました♡明日から登場!いい季節ですね。今日は午前中暴風雨で別世界にいるような異様な暗さもあり、不思議な森の中、という雰囲気でしたが、午後にはお天気も落ち着き、札…

まもなく始まります。高濱浩子「The traveling stamps」

9月10日(木)より神戸在住の画家高濱浩子さんによる切手を使ったポストカードの展示販売「The traverig stamps」始まります。高濱さんのお父様は貿易商をされていました。エアメールについている切手が幼い頃からの宝物。旅と美術へいざなうキーアイテムだ…

読書日和・喫茶日和

開店する頃横殴りの冷たい雨が降っていて、辺りはひっそりしてたので、今日は読書日和かな、と昨日沖縄から到着した本を開く。市場の古本屋「ウララ」から届いた2冊。ほっとする静けさと涼しさ。読書にぴったり。 沖縄本「滸(ほとり)」と「CONTE MAGAZINE」…

水鏡

今日の大沼 朝の散歩の水鏡お裾分けです。カヌーが心地よい季節。カヌーもセグウェイも、今年は道民割を利用するといつもより手ごろに楽しめますよ。お店はちょっと暑くなりましたが、母屋の2階に寝転がると、北東から南西へ抜ける風が心地よくうっとりしま…

漫画と音楽

日中暑いけれど、それでも最高気温30度。夜は半そででは肌寒い気温なので寒暖差で自律神経がやられ気味。秋の草花が静かに揺れています。自律神経の乱れらしき頭痛にはα波。そんなに信じてなかったんだけど、以前つらかった時息子1が手もみとα波で治してく…

実り~ブルーベリー販売

みなさんに長らく見守っていただいた庭のブルーベリー、とうとう直売が始まりました。ほんの数パックずつですし、天気が悪いと傷みやすいので穫れないのですが、2012年にここに入ってからの芹沢の苦悩を見てきているので、私も大変感慨深いです。ブルーベリ…

スイカ割りと恐竜博士

夏休み最後の日、スイカ割りで締めくくりました。でも、この時点でまだ宿題未完成(笑)。 終了3日前になって息子2の自由研究に大幅な変更があったのです。最初はすでに出来上がっていた「いないものずかん」を出すと言っていたのですが、協議の結果作りか…

夏の夜

戦争で失われた多くの方々の御霊が安らかに眠られますように シンプルに考えよう、戦争はいらない。核兵器もいらない。 実体験していなくても、その時代をくぐってきた方たちが必死で伝えようとしてきたことを、しっかり受け取っています。子どもたちにも、…

夏休み2

水辺の散歩 大沼、木陰が多いので涼しいです。つかの間の暑さで、トマトが熟してくれるといいな。夫と息子2がキャンプに行っている間、私を心配して残ってくれた息子1とのんびり休日。常に何かしゃべって行動している息子2&夫がいない家はすごく片付いて…

夏休み(Ni記)

息子1です。多くの学校が、先週土曜日から夏休みになったでしょう。 僕の学校でも、夏休みが始まりました。(^o^) 夏休みというと自由研究(違う呼び方の人もいるかも)を思い浮かべる方もいるかと 思います。ところが今年はなんと… 休校が続いたため夏休みが…

セミ・ヌード

7月が終わりますね。長雨、そして各地で水害が大変な月でしたね。被害に遭われた地域の皆様に心からお見舞い申し上げます。一昨日ほんとうに久しぶりに窓越しでも星が見えるほど夜空が晴れ、翌日は1日だけかもしれないと思うようなスカッと夏らしい日でした…

お知らせ3つ

高濱浩子さん今週の「サラメシ」に出演 神戸在住で画家の高濱浩子さん、NHKの人気番組「サラメシ」に今週登場します☆*28日(火)19:30- / 30日(木)12:20- /8月2日(日)8:25-9月9日から1か月、三月の羊店内で高濱さんの絵を展示予定でしたが、コロ…

微細なものに目を澄ます

「花の妖精たち」より これまた前述のシシリー・メアリー・バーカーの絵本で名の判明したチコリ。ハーブとして名前はなじみ深いけれど、この花が!一昨年Sさんのお庭から切り花をいただいたことは覚えているのですが、きれいだったから私が挿し木でもしたの…

ハチミツの季節

グリーンラベルの初夏バージョン 「ハチミツ、まだですか。」5月下旬から店頭でじわじわとガロハーブガーデンさんのハチミツを待ちわびる声が。お待たせしました!初夏バージョン入荷です。アカシア蜜で癖のないあっさりした味。盛夏バージョンはハーブ花蜜…

涼しい湖畔

大沼の水辺では、今コウホネやスイレンが涼し気に揺れています。岸辺から比較的近いところで見られますし、7月31日までは大沼公園の駐車場が無料なので、大沼公園を散策しながら楽しむのもおすすめです。興味のある方はカヌーやランチクルーズも気持ちのいい…

いろんなためいき

「聴こえてきたこと」(by いろんなためいき) 東京の愛すべき小さなお店たちはどうしているだろうと、春から幾つかの店のサイトを見ていた。中央線沿線には特に魅力的な個人店が多く、その個性豊かなお店たちは町の顔を作っている。大学進学のため高崎から…

ベリーの庭

ブルーベリー(品種:チャンドラー) チャンドラーは実が大きく食べ応えがあります♪ 去年より目に見えてたわわに実っているブルーベリー。ゆっくりゆっくり色づいています。ベリー類は一気に収穫期が来るのではなく、毎日熟したものを少しずつ摘み取ってゆく…

今年もベリーのタルトの季節☆

ベリーのタルト2020年版 久しぶりに夏らしい日になりました。でもまだ扇風機すらつけていません(;^_^A庭では次々にベリーが実をつけています。さて、今週からタルトは「ベリーのタルト」になりました。今年は8種ものベリーが入って、去年より更に華やかな味…

マスク

左下が息子2作の「おじさんマスク」 わが道をゆく息子1と違って、影響を受けやすい息子2は周りの子と一緒が大好き。「お友達は鬼滅の刃のしのぶのマスクしてるよ。ぼくもああいうのほしい」というので、柄マスク作ってみました^^よく担任に怒られている…

土屋知子写真展「遠い朝の便り」始まります

たぶん写真愛好家の方だったら、私が撮ったこんなに映り込みの多い自分の写真作品を嫌がるだろうと思う。でも、それを面白がってくれるかもしれない、と思わせるのが土屋知子さんだ。知子さんは「愛好家」ではなくプロだけれど。どんな写真展なのかみなさん…

フィンランドの森

折に触れお菓子を注文してくださる愛知の工藤さんから、すてきな絵をいただきました。お店の雰囲気にぴったりで、さっそく飾らせていただいた(下)あと裏を見ると、縦で描かれたようでした(上)。フィンランドの森を描いたものだそうです。森のしずくの音が…

春から夏へ(Ni記)

息子1です。突然ですが、写真です。 そう、雨です。わかりずらいでしょうが、雨です。雨って夏っぽいですよね。 なんでカメラに写んないんだろう。 どんどん暑くなってきています。下は、春の写真です。 左:モンシロチョウを上手に写した1枚 右:こちらはで…

ガンバの冒険再び

youtube2020年の干支ということで、昨年末テレビで映画「GAMBA ガンバと仲間たち」が流れた。なぜか半年たった今、息子2がまた観てた。年末には原作への思い入れと行き先の不安から少しいじの悪い気持ちで見ていた私だけど、その時も今も、エンディングの倍…