大沼ねこひ日記

三月の羊の製造以外(企画、営業、広報、売り子 +マイフィールドの喫茶、絵本、gallery)を担当。高崎→東京→大沼へ

2012-01-01から1年間の記事一覧

北海道新聞

店内の様子 東京に住んでいるとき、北海道への移住を決めてからしばらく、 北海道新聞をとっていた。 毎日新聞の配達所から、3日遅れで届く。 その頃も、暗いニュースばかりが一面を飾っていた 朝日新聞や読売新聞に見慣れていた私たちにとって、 初めての…

谷地頭

ニセアカシアの白い花があちこちで咲いている。 この時期、駒ヶ岳には蜂屋さんが滞在しているんだって。 すっかり夏のにおい。わくわくするような空気になった。 久しぶりに函館山のふもと谷地頭へ行った。 谷地頭って、温泉があって山があって岬があって、 …

薪ストーブ外用

なんかいやなにおいがするなぁと最近。 3歳児のそそうかと一生懸命トイレを掃除しても改善せず、 やっと晴れたので窓を開けると、もっとにおいがひどくなった。 尿素にも似たにおいの正体は、白い花(カンボクに似ている)だった。 強烈な生命のにおい。 夏…

お肉のじゅわっ

あかり農場の山田夫妻から開店祝いにもらったハムが おいしくて、毎日幸せな気持ちに。 何も考えなくてもおいしいんだけど、友だちが育てて、 解体して、さらに手をかけて作ってくれたと思うと、 ほんとうに味わい深い。 薄く切って油をひかないフライパンで…

オープン

ありがとうございました! おかげさまで、無事初日終了。 お昼にはほとんどのものが売れて、3時には完売となりました。 目の前のことに集中して働ける幸せ。そして たくさんの方がいろんな形で祝福をしてくださり、 とても充実した一日でした。 忙しくして…

お店

車を運転していると、長いものがさっと道を横切る。 キツネとリス。さすが北海道! 野良犬や野良猫より見る確立が高い(笑)。 店内の準備、今週は棚をつけたりレジ台を作ったり、 看板を作ったり。 少しずつ少しずつ、形が出来上がってくる。 懐かしい看板…

北の森で

お店の一角に子どもスペースを作りました。 小さな息子とお店に行くと、いつも商品に手を出さないか 物を壊したりしないか、はらはらドキドキしているので、 入ってきた子の居場所があるといいなぁと 思ってささやかなスペースを用意。 子どもって、あ、ここ…

鈴蘭

外がよく知ったほっとするにおいになった。 青草のにおい。裏道を歩いているとそこに 甘いにおいが重なる。葉影に咲く鈴蘭。 大沼は最高に気持ちの良い季節。 先日のサイクリングの写真で、 あなたにも伝わるかしら。 木々の間から大沼を望みながら風を受け…

じわじわの庭

6月16日から毎週土曜日の店売りを始めます☆ それに向けて、5月後半は店内のスペース確保のため 大工道具と庭道具を収納する物置を作ったり、 お客様を迎える玄関の庭を拡大したり。 大きめの石を拾って囲い、 土を掘り出して運ぶ。 ハルエさんからいただ…

卵 -山田農場-

先日から山田農場の卵を分けてもらうようになり、 仕事と家で取り合いしている。 道南産の小麦や米ぬか、ホエイなどを餌に 平飼いされた健康な鶏の卵は、くせがなくて 豊かな味わいがするので、うちの家族は大好き。 鶏と一緒にアヒルもいるんだけど 雛がめ…

山菜パラダイス

新緑の美しい季節。 山菜のおいしい季節。 保育園の散歩で息子が持ち帰るミツバや土筆、 タンポポだってサラダにしちゃう。 食べられるものが身近にたくさんあるって知ることは 楽しいことだと思うので、なるべく料理に使うようにしている。 どんな環境でも…

かたまるふしぎ(マヨネーズ)

メレンゲに卵白を使った残りの卵黄で、 時々マヨネーズを作る。 とっても簡単だし、材料がシンプルでおいしい。 豆腐マヨネーズも好きだけど、 油、卵黄、酢、塩、胡椒だけでできる王道マヨネーズは、 化学実験みたいで作っていて楽しい。 卵黄に酢と塩こし…

開墾

家の周りの木々にもようやく緑が見えはじめ、 足元にはタンポポやすみれの姿。 何しろ去年までススキ畑だった荒れ地なので(昨年9月→●) 何をやるにも時間がかかるのだけど、 夫は仕事の前後にせっせと開拓している。 その後をちょこちょこついていく息子。…

気が遠くなるほど長かった冬がほんとに終わったって、 やっと信じさせてくれる桜の姿。 前日、森町へ行ったらつぼみは堅く閉じたままだったのに、 五稜郭は満開。峠を境に、随分気温差があるんだなぁ。 登るなら今、と五稜郭タワーにも登ってみた。 この精巧…

ソウルの「三月の羊」

自転車が気持ち良い季節になったので、うちの前を通過する 観光客、車通りが増えて来た。 観光所から「韓国からガイドを見て来てそちらへ行きたいと いう方がいますが、ご案内していいですか」という電話。 まだ店はやってないんだけど、わざわざ韓国から い…

パンツをはいた日

我が家の箱入り息子 好きな遊びは(大工の)齋田さんごっこ。 気になるのは鯉のぼり。 小さなマイ鯉のぼりがちゃんと泳いでいるかマメにチェック。 元気がないとエサ(砂)をあげにいく甲斐甲斐しさだ。 しかしエサをやっても元気にならない。 エサは入れた…

鶯をまじえた鳥たちの合唱。 周囲のビジュアルはまだ荒廃気味なものの、 音環境はすばらしい春の我が家。 福寿草の花畑 先週、東京から友だち家族が引っ越して来た。 彼女は学生時代の気球サークルの後輩なのだけど、 数年前のある日、私が営んでいるとは知…

友だちの結婚を祝いに東京へ行った。 八重桜など遅い品種の桜と、まぶしい新緑。 引っ越してから見ることの少なくなった照葉樹たち。 仲良しの楠や、紅葉や馬酔木の可愛い花に手を振る。 咲き残りの雪やなぎもあった。 全身で味わいたい時は、カメラもぐっと…

数日10度以上の日が続いて、雨が降って、 うちの前にもハルがきた。 赤みをおびた木々に、少しずつ鳥たちが増えて、 夫が「あっ○○がいる!」と言っては嬉しそうに 窓にかけよる。双眼鏡と鳥図鑑。ぬかりない。 今日は赤い鳥(第一候補ベニマシコ)が庭にい…

ねずみがちょろり

庭先にトマシナ・チュウチュウが出た。 雪解けの土の上を、掌サイズのカワイイやつが ちょろっと駆けてった。 トマシナチュウチュウっていうのは、 ピーターラビットに出て来るねずみの名前。 イングランドの田園を耕し観察しながら絵本を作った ポターの絵…

三月の羊

木の根元の雪がその熱でとけ、 いよいよ春の足音が聞こえてきた。 長かった長かったこの冬。 自分が傷つき、弱さで人をたくさん傷つけてしまった。 魂をゆらしながら、ぼろぼろになるまで 考えをめぐらした長い休眠期間を経て、 改めて、自分のやることをふ…

一瞬、桜?!と思うくらいきれいに、雪の花が咲いた。 ふわっと降ったから、細い枝にもまんべんなく。 しかし長いな。雪の季節。 雪の重みで、へなちょこな薪タワー崩壊。 齋田さんが家を建てた端材をみんなおいてってくれたので、 この冬はとても助かった。 …

お彼岸に届いたお花がすーっと翌日に開いた! こんな当たり前のことに感動。 前住んでいた2軒では、お供えしたお花はつぼみのまま、 いつまでも開かなかったからです。 母から届いたラフランス、1ヶ月しても固いままだったな。 よく生き残ったな、私。 こ…

子ヤギたち

外はまだ雪景色。 でも、ここは春の気配でいっぱいでした。 2月3月はヤギや羊の出産シーズン。 山田農場に生まれたばかりの子ヤギたちです。 ふわふわパラダイス! 幸せな空間でした☆ ヤギのチーズ、牛のチーズ ********************…

一年

一年。 心まだ痛いです。 釜石の義父さんへ お祈りをささげます。 それから、たくさんの方へ お祈りをささげます。 つらいとき、音楽と絵、 そして漫画に救われました。 友だちと、あたたかい気持ちで 接してくださったお客さまたちに支えられました。 さて…

ダンボールだらけの新居で、はじめに自分が片付けたのが本棚で笑った。 そういえば、7年の結婚生活で、私と彼が唯一買った家具だった。 本棚なんて生活に支障がないから、後で片付ければよいのに、 なぜか手がすーっと動いた。そして、本に関しては全く迷わ…

つながりでできた家

家の冷気が日に日に去ってゆきます。 朝起きると、お日様の光がほどよく入ってきて、 心地よく目覚めました。 昨晩ストーブに最後の薪を入れ、夜そのままにして寝ても、 朝ヒヤッとして体が縮こまることがありません。 まだ長旅の疲れは完全にとれないものの…

誕生 薪ストーブ 引越し

とうとう、とうとうこの日が来ました。 今、新しい家にいます。 きのう薪ストーブが入り、火がともった瞬間から、 家が家として呼吸を始めたような気がしました。 ファイヤピット大石さん薪くべ論を解説中。 なんて美しい炎!!テンション上がります。 煙の…

厨房完成

ともだちの家から更新しています。 今日、厨房が完成しました。 自宅の引っ越しはまた数日伸びそうだけど、 仕事ができるようになって嬉しいです☆ これまで見守ってくださったたくさんの方に感謝します。 またたくさん雪が降りました。 たくさん雪が降ると、…

室内 外壁

骨格が美しいねって褒めても、夫はなかなか喜びません。 最高の賛辞として言い続けているのに。 それはセツ(セツ・モードセミナー)仕込みの目線なのでしょうか。 骨組みの美しさに思う存分みとれられる家ができました。 室内はほぼ完成。 道南杉を使った下…